🎙️『音響を仕込んで遊ぶ会』とは?

仙台を拠点に活動する舞台音響家キーウィサウンドワークスの本儀さんと音響担当の宮本一輝の発案により、「音響機材を仕込んで遊ぶ会」を企画しています。この会では、以下のような活動ができます

「劇場での仕込み方法がわからない」「音響設備はあるけど、使い方が不安」「いろいろな音響機材の使い方を知りたい」という方々を、音響初学者から経験者まで、幅広く対象としています。

また、本番前に「プランを試してみたい!」「本儀さんに相談したいことがある!」という方も大歓迎です。

IMG_5544.jpg

IMG_5547.JPG


この会の関係者

<aside> 🔊

本儀 拓(キーウィサウンドワークス)

LINE_ALBUM_202219 第0回音響機材を仕込んで遊ぶ会_250220_1.jpg

仙台で、舞台音響・音響効果をやっています。演劇を中心に、生バンド入りミュージカル、コンテンポラリーなダンスなどなど、幅広いパフォーミングアートの音響を担当しています。

キーウィサウンドワークス( https://kiwisoundworks.com )代表。 本を読んだりお茶を飲んだりお酒を飲んだりするのが好きです。

</aside>

<aside> 🔊

宮本一輝

スクリーンショット 2025-02-20 21.43.38.png

もともと舞台俳優をやっておりテアトルアカデミーで演技の講師をしています。そのほか、まちづくりの仕事をしています。全然関係ないところでバンドPA、イベントのPAをやるようになりまして、逆輸入的に演劇の音響をやってみています。演劇の音響のご依頼もぜひください笑

</aside>