🎙️『音響機材を仕込んで遊ぶ会』とは?

仙台を拠点に活動する舞台音響家キーウィサウンドワークスの本儀さんと宮本一輝の発案により、「音響機材を仕込んで遊ぶ会」を企画しています。この会では、以下のような活動ができます

「劇場での仕込み方法がわからない」「音響設備はあるけど、使い方が不安」「いろいろな音響機材の使い方を知りたい」という方々を、音響初学者から経験者まで、幅広く対象としています。

また、本番前に「プランを試してみたい!」「音響さんに相談したいことがある!」という方も大歓迎です。

IMG_5544.jpg

IMG_5547.JPG


この会の関係者(運営メンバー)

<aside> 🔊

本儀 拓(キーウィサウンドワークス)

LINE_ALBUM_202219 第0回音響機材を仕込んで遊ぶ会_250220_1.jpg

仙台で、舞台音響・音響効果をやっています。演劇を中心に、生バンド入りミュージカル、コンテンポラリーなダンスなど、幅広いパフォーミングアートの音響を担当しています。 キーウィサウンドワークス(https://kiwisoundworks.com )代表。 本を読んだりお茶を飲んだりお酒を飲んだりするのが好きです。

</aside>

<aside> 🔊

宮本一輝

LINE_ALBUM_第三回 817(会場box-5)関連_250821_1.jpg

イベント物のPA、舞台音響をします。 最近は、関東や関西もふらついています。

</aside>

<aside> 🔊

NEW 武田あや葉

LINE_ALBUM_20250608仕込む会vol.2_250714_1.jpg

音響が好きで音響勉強中の大学生です。運営メンバーの中で唯一の音響完全初心者ですが、遊ぶ会で私みたいな初心者でも気軽に学びやすいと思えるような企画をしていきたいと思います。よろしくお願いします。

</aside>

<aside> 🔊

NEW 畑中辰汰朗

S__474505222.jpg

音楽ライブをメインに、音響、照明、映像配信など幅広く活動しています。 まだまだ未熟ではありますが、皆さまと共に知見を深めていけたら幸いです。 機材好きの皆さま、ぜひ語り合いましょう。

</aside>

<aside> 🔊

NEW 山口裕次(Sound Kitchen)

スクリーンショット 2025-07-15 11.20.31.png

仙台で演劇を中心に舞台音響をしております。 たまにホールの管理やイベント音響なども。 最近ツアーが増えてきていろんなところに行けるのが楽しいです。 ゲーム、ガンプラ、温泉好きです。

</aside>